トップ
株式会社 皐月 TEL 042-363-2258 〒183-0013 東京都府中市小柳町5丁目12-28
装飾用画像 装飾用画像

【サービススタッフ同行リポート】依頼された所以外もあるのです

2025.02.27

今回はサービススタッフ武田くんの同行リポートとなります。

お伺いしたのは…

お伺いしたのは、神奈川県川崎市のとあるお宅です。

「台所蛇口が水漏れしている!レバーも取れてしまっている!」というご依頼でした。

現場を見てみると

早速トラブル発生中の蛇口を見てみました。
蛇口の水が出る所から、ポタポタと漏れてしまっていました。また、レバーの部分が簡単に取れるようになってしまっており、スムーズな操作が出来なくなっていました。

武田くんは、お客様に蛇口の使用年数や使用頻度を聞きながら調査を始めました。

蛇口の状況やお客様からのお話を聞いて、蛇口の交換をオススメすると、お客様も「もう変えちゃった方がいいのよね~」と仰っておりました。
武田くんは雑談も交えながらお客様とお話しして、蛇口の交換が決まりました。

作業の様子

元栓を閉めたらいよいよ作業開始です。
シンクの下に潜り込みます!!

もうこの感じもお馴染みになってきましたかね?(笑)
弊社のスタッフはあらゆるところに潜り込みます。今回は蛇口を取り外すための潜り込み。
潜り込んで蛇口を取り外したら…

蛇口を取り外すと、大体蛇口のサビやゴミが入り込んでおり、汚れてしまっているので綺麗にお掃除します。こういった機会でないと掃除出来ませんし、予め綺麗にしておくことで蛇口も綺麗に取り付けられます。

蛇口を取り付ける準備が出来たので、後は新しい蛇口を設置するのみ!

土台を取り付けて…新しい蛇口をはめこみ…部品を接続して設置完了です!

問題なく水も流れますね。バッチリです!
蛇口の交換作業自体は、慣れれば30分くらいで出来てしまう…と武田くんが教えてくれました。
別の部品を交換する事になると、また追加で時間がかかるようです。

水を試しに流してみた時、武田くんが「おや?」と首をかしげました。
同行した総務スタッフも、「あれ?」となるくらい、排水時に「ボコボコッ」と異音がします。
水道屋として、こういった事態は見逃せません!排水の部分も一緒に調査してみることに。

追加作業

排水を調べるために、武田くんはどうしたかというと…

そうです、また潜ります。もう台所下の空間と お友達です。

排水ホースを取り外して、中を確認してみました。
すると、油汚れがビッシリ!!水の通り道が細くなってしまっている状態でした…。
今は詰まっていないものの、このまま放置しているとそのうち詰まって流れなくなる可能性も…。
お客様も汚れ具合を見て驚いていました。

ついでに交換してしまおう、ということになり排水ホースも交換させていただきました。

中は暗いので、ライトを駆使しながら排水ホースを取り付けました。
※完成の写真を撮影し忘れております。すみません!

お客様にも最終確認をしてもらい、新しい蛇口の使い方について説明などをして、現場を出ました。
「今日中に終わると思わなかったから、とても助かった!」と喜んでいただけて、こちらも嬉しいです。

このお仕事のいいところは、自分のやった作業に対してその場で反応が返ってくるところだと思います。
直接「ありがとう」と声をかけていただけると、どんなに作業に苦労したとしても「やってよかったな」という気持ちになりますね。

作業を終えて…

無事に作業も終わり、次のご依頼まで少し時間があきました。
Googleマップで調べると、道中に何やらおいしそうなラーメン屋さんがありまして…

ガッツリ食べました(笑)
味噌ラーメンでした♪とってもおいしかったです。
お昼に時間があればお店に入ったりできるので、本当に羨ましいです…。


毎回、いろいろな人との出会いがありやる事も現場によって様々です。
「決まったことの繰り返しなんて嫌だ!」
「自分はマニュアル人間とは真逆の人間だと思う!」
「ずっとオフィスにいて作業をするのは気が滅入るタイプなんだ!」
そんな方には本当にオススメのお仕事です。

是非、さつき水道サービスでお仕事してみませんか?
作業未経験でも、前向きに頑張る気持ちがあれば大丈夫!
ご応募、お待ちしております。

応募はこちら!

ホームページをご覧いただき、
さつき水道サービスや仕事内容に少しでも興味を持っていただいたのであれば、とても嬉しく思います。
さつき水道サービスの一員として、当社で働きたい方からのご応募、お待ちしております。

応募する