2023.02.27
みなさんこんにちは!
前回までに【トイレの脱着】や【トイレの交換】を行っている様子をご紹介しました。
今回はトイレ修理の様子をお届けします。
トイレ修理
トイレのトラブルで多いご依頼が、「詰まった」「水が漏れている」です。
特に水漏れの原因は部品の劣化が原因になっていることが多いです。
部品はタンク側に多く使われています。
上から、フロートバルブ、ボールタップ、レバー、排水弁です。
ざっと紹介するだけでもこれだけの部品が使われています。
もちろんこれ以外にもパッキンだったり専用ネジだったり、細かい部品があるんです。
弊社では、これら劣化した部品の交換のことを修理と呼んでいます。
ここからは実際の修理の様子です!
作業の様子
タンクを取り外し、中の部品を見ていきます。
点検してみると、排水弁の不具合であることがわかりました。ゴムの部分が劣化しています。
排水弁の交換を行います。
中の部品が交換できたので、今度はタンクを元の位置に戻します。
タンクの取り付けは過去の記事でも紹介をしています。是非ご覧ください(^^)/
最後に水漏れが解消されているかを確認して終了!
以上がトイレの部品交換の流れです。
今まで脱着やトイレ交換の現場も紹介をしましたが、常にお客様にとって最適な提案をするのがサービススタッフの使命です。
この仕事は技術よりも、お客様とのコミュニケーションの方が重要と言っても過言ではありません。
弊社で仕事をしてみたいと思った方は下記応募フォームからお問い合わせください!
社員一同お待ちしております(^^)/